Smileマイルブログ

ココロとカラダを笑顔にするセルフケア情報を、アメリカからお届けします😉

MENU

感情を整える朝のルーティン


夜ぐっすり眠れて「爽やかな朝」を迎えたあなた。

 

心身共に気分は絶好調レッツゴー!

さぁここからどう過ごしていくかは自分で選ぶことが出来ますよ。

 

この選択肢であなたの1日が決まると言っても過言ではない。

 

現代は望まないネガティブなニュースやSNS上で「負の感情」を生み出すものが溢れていますよね。

 

次々にそんな情報が入ってきて感情が乱されそうになった時、あなたはどんな行動を起こしますか?

 

私も以前、日本で仕事をしてるときは、時計代わりにテレビを付けていました。

 

その時は気付かなかったんですが、ダラダラと流れてくるニュースやインターネットなどのネガティブな情報を受け取ると、嫌な感情が自分にまとわりついて落ち込んだ気分で1日を過ごしていることを実感したんです。

 

周囲で起こっている事や、自分自身の感情であなたが乱される前に出来る事があります。

 

矢の矛先を外側(周囲)から内側(自分自身)に向けて、荒れそうな感情を認識し、今日お伝えする事をやってみて下さい。

 

自分自身に向き合う時間を作りながらニュースを見ない生活を続けていると、心地よい環境を作り出すことが楽しみになってきます。

 

 

感情を整える朝のルーティン

 

1.自分をみつめる時間を作る

 

これね、瞑想を習慣化していくと気付くんですけど、呼吸や体の状態っていうのは毎日若干違うんです。

 

この微細な変化を察知できるようになると、「昨日はパソコン作業が多かったから胸の筋肉が硬いな。背中を丸めたり胸を広げたりして胸周りの筋肉をほぐしてあげよう」とか、自分へ対してのプラスのアクションが実行できるようになるんです。

 

朝の時間を利用して、私という大切な存在に向き合う時間を作ることで、自らを労わり、育む。

 

そこから派生して、今度は周りの人への接し方に良い影響を与えることができるようになります。

 

2.ネガティブな情報をシャットダウン

 

朝の真っ新でクリーンな「脳」。

淀みのない白いキャンバスをネガティブな情報で満たしたくないですよね?

 

そんなん言っても無意識に手がスマホへグイ―ンと伸びてしまう…

 

ちょっとだけならいいやんって思うでしょ?

 

これがね、ほんの少しの時間でも自分から「見に行く」という選択をすることで、後々よろしくない影響をもたらしていくんですよ~。

 

自分自身に対してだったり、周りの方へ対しての接し方、目の前の出来事への解釈や受け取り方にも大きな影響を与えることに繋がっていきます。

 

目や耳から入ってくる情報は脳に強く影響するため、注意が必要なんです。

 

冒頭でもお伝えしましたけど、あなたが何を見るかっていうのは選択できるんですよ。

 

知らなくても良い「負の感情を生み出すニュース」、やはりいい気はしないですよね、見ている側としては。

 

わざわざ心が乱れるものを自分で選択して見に行って、一日中そういった感情で過ごしたいですか。

 

私はネガティブな情報を見てしまうと、頭がパンクして心がどんより、暗~くなって、その感情に心が一日中引きずられます。

 

表情もだんだん暗くなってね、無意識のうちにそういった負の感情が溜まっていくんですよ。

 

恐ろしいのは、脳は主語を理解できないので、あたかもその情報が自分のことだと認識してしまい、あなたの潜在意識へ徐々に刷り込まれていくっていうこと!

 

怖っ!

 

3.自分を落ち着かせる方法



もしマイナスな情報に触れてしまってあなたの感情が乱されそうになっても大丈夫。

このエクササイズをやってみて下さい。

 

左の手を胸の上に置いて、そして右手をお腹に当てて、深~い深呼吸をしながらこう呟いてください。

 

私は今ここにいる

 

この時に、自分自身が出す言葉を自分の耳で聞いてみてください。

 

これを何回か繰り返していると、

 

自分が見ているニュースは外で起こっている状況なんだ

これは私のことではない

 

と、思えるようになっていきます。

 

人によって生活スタイルでその場から離れられないこともあると思います。

 

例えば、家族が毎朝テレビを見るのが日課だとしたら、ダラダラと不必要な情報が自分の中に入ってくる時があります。

 

この場合は、そこに背を向けるようにして立って、今お伝えしたエクササイズをやってみてください。

 

自分の温かい手を体に当てることで、意識は自分の体に触れている「あなたの手の感触」を感じ取ろうとします。

 

触っている自分に触れているものの感覚に集中すると、周りで起こっていることに自分の意識や感情が向かなくなるんです。

 

もしくは、そういう類のテレビは自分の前では見ないで欲しいなと家族に言っておくのもいいですよね。

 

でもね、私が実践していて感じることは、相手を動かそうとせず、自分が動く方が遥かに簡単だという事。

 

できたらその場からいったん離れればいいことですが、周りで起こっていることに対して万が一自分の感情がワーッとなったときは、その場からいったん別の所へ移動してもOK。

 

テレビを見ている家族から離れ、自分の体に触れながら深呼吸をすることで、外部の出来事から自分を切り離すことができます。

 

ちょっと話が反れるんですけど、このテクニックは子供に対してあなたが「あ~感情的になりそうだな」と感じる時にも使えるんです。

 

イライラして声を荒げそうになった時は、

 

自分がその場から離れる、または場所を変えてみて下さい。

 

感情を乱して「あっち行ってなさい!」と、子供を追い出すんじゃなくて、自分が別の部屋へ行ってみるようにしてみて下さい。(子供が安全な状態を確認して)

 

4.リラックスできる環境を作る

 

小さい頃好きだった場所ややっていた楽しかった事を探し出し、五感を使って自分が落ち着ける環境を作ってみましょう。

 

あなたの耳が好きな音、ハートの内側が喜ぶ場所が必ずあります。

 

 

小さい頃好きだったものは何ですか?

よくやっていたことは何でしょう。

好きだった場所は?

 

 

幼少期の頃の自分に語り掛けるような質問をすると、あなたの「ルート」が見えてきます。

 

深堀していくことで、自分がリラックスできる「心地いい感覚」っていうのがわかってくるんですね。

 

音や物、触り心地、身の周りの環境とか。

そういった五感を使いながら自分と向き合う時間を作ると、心がスーッと落ち着いてきます。

 

小さい頃、海が好きだった方とかは(私の事です)、波の音や滝、水が流れる音を聴くと波立った感情がやわらぐかな。

 

山の方が好きだった方は、公園や緑が多い場所へ足を運んだり。

または、鳥の鳴き声や新緑をイメージさせる壮大な音楽を聴くと心が軽くなるかも。

 

クラシックとかでもいいですね。

 

因みに私はこんな曲が好きです。

 

ネイティブアメリカンのフルートやドラム

カフェミュージック(ボサノバや海、自然など)

 

沢山ありすぎて書けません…(笑)

 

そういえば、朝、私がやっていることがありました。

コーヒーショップで流れているようなカフェの音楽を聞いて、自分のキッチンをカフェにして気分を上げています。

 

音楽次第でこんなに気持ちが清々しくなるのか!と驚いています。

 

感情を整える朝のルーティンまとめ

 

あなたの選択次第で、目で見えるもの耳で聞こえるものに過剰に反応しすぎない「私」を作ることは可能です。

 

自分に余裕がないと、周りの方に分け与える余裕もなくなってきますよね。

 

なので自分自身と向き合いながら、心が落ち着く状態を自ら「選択」して作り出していってほしいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ご質問やご感想おまちしています❤

それでは次回に!ちゃお😎