CAからこんにちは、まつこです。
今日は手術の時(4月23日)に、麻酔から目覚めたまつこ姫(え?誰?)が、
気づいたら装着完了されていた、
術後用ブラジャーと髪の毛の写真のご紹介です(笑)
私はてっきり布みたいなやつをグルグル巻かれているものだと思っていたから、
このピンクのブラを見たときは嬉しかったな。
んもー、私の大好きな色、知ってるやん!と微笑ましくなったよね。
しかもラブリーなヒラヒラつきですよ♡
温存手術では、しこりの部分とその周りの組織を摘出したので、穴があいているような状態だから、ブラで胸の周りを少しきつめに撒くことで、血液の流れが良くなり
失った組織の再生を助けてあげる役割があるみたい。
しかも、術後は乳房が揺れたり、当たると痛いから、胸が揺れない位にキュッと巻くのがオススメです。
私は最初の2日は主人に手伝ってもらいましたが、その後は自分で装着できました!
前側はマジックテープなので楽ちん♪
おかげさまで術後の傷の回復が良好だったので、
2週間後には普通のスポーツブラにしてOK!と言われました。
【脱毛からの復活】
全身の抗がん剤が3月29日に終わり、最近髪の毛がグングン伸びてきているのが分かります。
抗がん剤中は正常な細胞もダメージを受けているので、言わば毛根は冬眠状態。
「俺たちはしばらく休むぜい! また戻ってくっから心配すんな!」
と、毛根さまに言われているようで、切ない期間だったなぁ…
そして、復活の日がやってきたーーーーー☆
身体のあらゆる「毛」がここ1週間で猛スピードで生えてきだしましたよ。
一休さんみたいに地肌が青黒くなっているのが分かりますでしょうか?
ツルツルの毛根が下から浮き上がってくるように皮膚を押し上げ、
髪の毛がひょっこり顔を出しているじゃないかーーーーーい!!!
「ヘイへーーーーイ!! 帰ってきたぜーーーーー 😉」
細胞たちが元気を取り戻し、毛根さまもお戻りになられたよ~( ;∀;)
地肌は黒いつぶつぶで、みるみる埋め尽くされてきてますよ!
写真でわかりますか?
みなさん、私の毛根さまです。
拝むと良い事があるかも(笑)
それでは、次回は病理検査と術後の傷跡について書きますね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。